おはようございます、今日は清々しくお目覚めですか?色々なものが値上がり、回転ずしの計算も難しくなりました<笑>
あなたは何かの宗教に熱心ですか?お正月初詣、七五三、合格祈願、安産祈願、結婚式、お葬式・・・これくらいが多いよね!教会は日曜日がつぶれちゃうし、神社の氏子や、お寺の檀家などになると催事のたびに引っ張り出されるし大変だもんね。私もその口、でも私の3代前は九州の神社の宮司、その神社は今でも親戚が宮司ですが私は無宗教と言っていいでしょう。
話は変わりますが神社やお寺の前を通ると「いい事」書いてありますし教会の掲示板などには「神がかり」な事も書いてありますね。
基本人に悪い人はいないというスタンスですね・・・ここからが私の持論、オギャと生まれた時は皆善人だと思いますが世間の色々な色に染まり「世の中の為になる人」と「世の中の害になる人」に分かれると思います。
ほとんどの人は前者ですが極少数の人は後者になります。他人の命を軽視する人がその人です。命がけで何かをやるのは結構ですが、他人の命を賭けちゃいけませんね!

私も平和を!

地球って美しい!